釣行記

2011年6月19日(中潮満潮6:12ap192底り13:06ap23)
震災の影響で水深が約3M深くなっているP堤防今年の釣りはどう変わるのだろうか?
初挑戦のY本さんと同業2名(総員4名)にて6:30開始。この時期にしてはまぁまぁの濁りがある為タナを丁寧に探ってると先ずはお決まりの長い奴 長いのを避けやや離れた場所に落とすと微妙なアタリで餌が無くなる これは気配有りと思い今まで以上にゆっくり落とし込むとタナで入り込むアタリをしっかり合わせて戦闘開始、やや手こずって上がった来たのは51.5cmのいいサイズ。その後はフッコの連続のみで気配なく14:30終了。 今日はウナギの稚魚が沢山泳いでいたりメゴチ・アイナメの子が珍しく見えました、黒鯛もかなりの数見えたのですが中防全体でも2枚と低調でしたが今後に期待です。


6月26日(長潮底り7:21ap68満潮14:01ap147)
本日バースデー釣行=誕生日にはオデコは無いというジンクスを信じて曇り空の下5名で6:40開始。北面を底まで探るも先ずはフッコのみで反応無し そんな中ツブ餌でタナ専の方が56cmのいいサイズを早々と上げている。ツブに換えようか悩んだが蟹で続けると東北のコバの底での聞き合わせでカイズ26cm でも続かないその後渋いアタリを取るもフッコ・フッコそして又底でカイズ23cm位。午後になり風が南東になったので南面を攻めるも反応無し、そしてよく見ると北の方から入ってきた濁りが北面のコバから5〜60Mの部分だけに留まっているのでその辺りを何度も攻めると餌が無くなる?でも続かない そして2ヒロまで探って餌も古くなっていて周りに人も居ないので水中で餌を針から外して少し移動しようと思い思いっきり竿を振り上げた瞬間生命反応それも弾丸の様に沖へ走り出す!掛けた自分でも信じられない^^? かなり強い引きをかわして浮かすと思った程のサイズではなくそして何か変? 又やってしまいました=黒鯛の引っ掛け釣りを スレで釣れたのは35cmと小振りな奴でした。 その後16:20まで粘るもフッコのみで終了。
やはり底が深くなった分底の状態が変わった様で底での活性は悪いみたいです。

見えますか?


7月3日(中潮満潮5:15ap181底り12:11ap6))
今朝は中防産のツブを持って内房地続きポイント散歩!5時前に木更津の栄宝丸乗船所の横を通ると山下さん達黒鯛神の皆さんを御見かけしました(急いでいたので御声も掛けづに通過)。 現場到着し5:10開始するも浅く底が見えるのでポイントを探していると同業者発見 もう帰るらしいので状況を聞くと全くダメとの事だが可能性の有る場所へ移動し一応探る事に。中程まで探ると餌が無い 今のアタリ?ノーシンカーの為微妙な止めアタリが分かりづらい、 その後奥まで探るも澄み潮で反応無し。もう一度中程に戻ると又餌が無い=今度は真剣に落とすとタナで止めアタリ しっかり合わせて先ずは38cm(7:40)、その後直ぐに見えた魚の前に落として31cmを追加 すると地元のお孫さん連れの釣り人が食べたいと言うので2枚を差し上げ一寸休憩。潮もかなり引いて来たのであと一探りで帰ろうと思いながらも落とすと超浅タナでの止めアタリ 今度はややいいサイズの様で数度糸を出されながらも取り込んだのが46cm(8:20)この魚も他の釣り人に差し上げ8:55終了。
普段パイプ堤防の釣りが多い小生にとっては久々の平場での楽しい釣りでした。



7月18日(中潮満潮5:55ap183底り12:38ap36)
今朝も地続き散歩 現地で兄と待ち合わせて餌取り後4:50先ずはノーシンカーで開始するも澄み潮と北西の風でで大苦戦そんな中底前で兄がいいサイズを掛けやや慎重なやり取りで取りこんだのは51cm。その後アタリ?らしきが1回のみの中兄がチンコロ追加で休憩中にスライダー気味で落とすとやっと小生にもタナで引き込みのアタリ これも糸を数度引き出す元気ないいサイズ 玉に収まったのは寸止めの太った49cm(8:45)。その後探りまわるもアタリなく9:50終了。


7月31日(大潮満潮4:40ap206底り11:26ap8)
ここ数日の低気温の中川崎のI名人と2名貸し切りにて6:30渡堤。ハリスを結んでるともうIさんが掛けてる=流石です。風は嫌な北東そして寒い中探るもフッコのみで大苦戦! 何とか北東コバ手前50Mの底で小型が一枚(8:25) その後虫餌に変更し直ぐ又掛けるも強引に巻き上げてたら外れてしまった。その後ツブ・フジツボ・タンクで探るも集中力無くなり14:40終了。


8月14日(大潮満潮4:42ap204底り11:19ap31)
4名にて6:30開始 朝から南寄りの風だが下げ面をノーシンカーにて探るも生命反応無し、灯台から三分の二程探った所でやっとタナで引き込むアタリ 元気でやや手こずって47cm(8:15)。その後直ぐに又引きむが乗らない=針を見ると結び目が後ろに廻り込んでいた(チェックミス)。その後小型一枚追加(8:20)するも状況は良くないので昼寝タイム。 昼便で3名が帰り名人K山師が登場そして2時便で4名追加6名でで探るもパッとしない 時々フッコの追喰いのみで。 17時まで粘るもアタリ無く終了、K山さんに帰りの挨拶でTELすると「今ツブで一枚釣った」との事=流石です! この時期にPで3枚とは、、、。


9月4日(子潮満潮9:33ap159底り14:35ap120)
今日は中防の若手名手2名と現地集合で台風12号の日本海北上に伴う南の強風を避けられる内房散歩  先ず早朝からいつもの場所を探るも澄み潮で全く気配無し、仕方ないので8:30に初ポイントへ移動 すると先客の地元名人がもう3枚取ってる=やる気出た〜 潮は澄みぎみだがさっきの場所よりはいい感じ。 先ずミドリで探っているとTさんがもう掛けた(流石)。やや強い風を背に受けるもノーシンカーで糸をたるませぎみで落としてるといきなりの引き込みアタリで先ずは一枚(9:20)。 その後アタルが割られるだけで乗らない 魚が小さいのかなぁ?と思いやや小さめの餌にすると直ぐに止めアタリで2枚目(10:15) そうこうしてるうちにも地元名人は5枚目をしっかり取ってました。今度は気分を変えてタンクで探り出すと直ぐにタナで絵に描いた様なストップをしっかり合わせ元気な44cm(10:40)。 その後はアタリなく11:20終了。 午後まで頑張っていたTさん2枚・Hさん1枚でした。


9月18日(中潮満潮7:56ap168底り13:25ap108)
Ooさんと4時前待ち合わせで内房散歩 仕掛けを作ってるとTさんも登場。この時期にしては昨日からの南風でやや濁っていい感じ、先ずはノーシンカーで探るも予想以上の大苦戦やっとアタルも割られるだけなのでタンクに変更すると直ぐ引き込みのアタリで小型一枚。その後も時々アタルも乗らない(ツブはそのまま残ってるしフジツボでやれば中身だけ吸われる)=小さいサイズが多い様なので針もやや小型にしツブも小さくするとやっと掛けたが水面で遊ばせていたら針外れ ん〜不調^^。 気分を変えるべく休憩を挟み探るとタナでの聞き合せでなんとか43cm、その後タナで糸ブレを合せ小型追加で12:30終了。 状況悪い中スライダー名人Tさんは流石の5枚Ooさんもしっかり釣ってました。


9月24日(中潮満潮15:11ap174底り20:58ap102)
17:10〜20:50虫の音を聴きながらの夕方〜半夜釣り 3日前の台風15号のゴミが凄くポイントの四分の一は落とせない状態の中 先ずは中防産ミドリで開始10分カイズその後直ぐ今度は焼酎の香り漂うタンクで30cmそしてまづめにカイズ追加で夜バージョンに変更し虫餌で探るも魚小さいらしくアタルも針掛かりしづらく小型を何とか4枚追加し7枚(一枚写真撮り忘れ)で終了。
気が付けば一度も玉網使わなかったなぁ〜^^。


10月2日(中潮満潮8:22ap176底り13:39ap116)
急に気温が下がり北の寒風の中名人軍団と地続き散歩 先ずは小型タンクで6時に開始すると爪だけなくなる次にフジツボ=無反応、そしてセオリーのミドリで探るもアタリ無し やはり活性が落ちた?ようだ。先まで探りUターン後聞き合わせで2回掛けるも直ぐ外れてしまった そんな中Hさん・Tさんがもう釣ってる。 休憩後タナの聞き合わせでやっと針掛かりしたのは元気な40cm(11:10)その後もアタリ無く昼過ぎに終了。スライダー名手Tさんが4枚・Mさん1枚・Hさん1枚でした。


10月17日(中潮満潮7:28ap187底り12:52ap102)
乙女丸クロダイ釣り本大会「本日のルールは47cm以下は数・47cm以上は1尾の長さ勝負」と船長より説明の後にそでそして南の強風の中パイプには9名渡堤で6:40開始。先ず南面を三重から送ってもらった初餌で始めるもフッコの反応のみなので北面に移動して直ぐフッコ、フッコを避けタナを探るも強風と払い出しの潮がきつく餌が落ち着かなく大苦戦 そんな中横浜釣研の名手K島さんがミドリで小型一枚・虫餌の方がやははり小型一枚 でもアタリすらないので半ばあきらめの境地で大休憩^^ そして先ずはミドリで再開 しかし一度割られたのみ、潮も大分引いたので餌を換えて底まで探りだすと又K島さんが魚を持ってやってくる「今度は底前で喰った」との事 一寸やる気を出して探ると着底後に2度の糸ブレ後のアタリを合わせてどうにか小型の30cm(10:50)。その後は2度餌を取られたものの本命アタリ無く14:00終了。全体では7名(8枚)のみの釣果でテトラ3枚うち51cmの方が優勝47cm(3位)、そで49cm(2位)、パイプ2枚・1枚・1枚でした。
 

10月23日(中潮7:41底りap7014:13満潮ap172)
雨後の南風の暑い位の陽気のなかA井さんとゆっくりめの地続き散歩 上げっぱなの9時前ミドリでスタート、5分後にタナでストップ元気な38cm これはいける〜と思ったのもつかの間でその後活性悪く昼までアタリ1・割られ1で休憩。午後の部開始 中程より先でちらほら魚を確認できるのでその辺りを探ると聞き合わせで乗ったがハリス切れ(チェックミス)、そして今度は止めアタリでいいサイズを掛け浮かせて玉出した瞬間に針外れ ん〜掛りが甘いのか? その10分後にやっとしっかり合わせて小型追加で14:30終了。後から登場のMさんもしっかり釣ってました(美味しそうなアイナメも)。


11月6日(若潮底り7:49ap95満潮14:08ap166)
小雨の中餌取り後A井さんと9時前から開始。先ずは活き餌で数十分探るも無反応の為ツブ(黒)にてやや深めのタナまで探っていると2ヒロでの聞き合わせで小型ながら元気な一枚目。その後南から北風に変わり気温も下がり活性悪く1時間程沈黙 そしてやっと1ヒロでストップアタリを合わせカイズサイズ追加。昼の休憩後アタリ連発するも乗らない やっといいサイズ避けるも浮かせた所で針ハズレ、その後もアタリ3回・餌取られ2回あるも乗ってこない あと一枚が取れないがあきらめて15:30終了。


11月13日(中潮満潮6:27ap180底り12:00ap104)
早朝3時間(6〜9時)限定で岸壁散歩 北風で目から涙垂らしなが探り出して30分後にタナで入り込むアタリがあるも乗らない。その30分後2ヒロでいい感じのアタリを取り小型1枚。その後は気配無く予定時間になり終了。


11月20日(長潮底り5:35ap78満潮12:13ap161)
未明までの大雨後とはうって変って暑い位の陽気の中Tさんと餌取り後7時開始。アタリ遠く奥の方まで行ってやっと2回アタルもツブのみ取られて乗らない、その後も数回アタルも乗らないので休憩を挟んで再開後の11:25やっと1Mでひったくるアタリを合わせ銀ピカの37cm。その後上げ潮が効いてくると川濁りと共にゴミが凄く釣りづらく大苦戦 半ば諦めて終了しようかと思ったがあと10分だけ一探りしようと決め流れのある付近から始めると直ぐにストラクチャーきわで絵に描いた様なストップをしっかり合わせ同サイズを追加(12:55) その後ゴミが余計ひどくなり13:10終了。ルアー・エギをやりががらもTさん余裕の2枚でした。